soc

ホワイトバンドへの嫌悪について。

otokinokiさんに反論を書く、と言ったので、書きます。 はてなブックマーク - さて次の企画は - ほっとけない ! ホワイトバンドで儲けるサニーサイドアップ・メソッド ポイントだけ述べたいので、前提を知らない方はプラセンタ、なぜ馬や豚のものを使う?と…

本日のまとめ乙。

soc

id:clawさんとこのまとめをid:hotsuma:20041013#p1さんが。乙。 とはいえ量が多すぎて読めんが。だれか400字ぐらいで(ry

日本社会学会第77回大会

soc

うp。>http://wwwsoc.nii.ac.jp/jss/ こうやってプログラムを眺めると、感慨深いものがありますね。 個人的に面白そうなものをピクアプ。 「サドと社会性」という問題系 ――サドの説得を巡って―― 平田 知久 (京都大学) いま、なぜ、家族なのか ――グループホ…

山笠問題・これまでのぼくの議論の要点

【0】ぼくの立場 政治的にはリベラル左派であり、 学的には「いかなる区別が用いられて観察が行なわれているか」を観察・記述する、という「差異理論的アプローチ」を採用している 以下、「〜べきだ」と言えばそれはぼくの「政治的」立場からの発言であり、…

アジアのモダンガールと<世界>

激しくガイシュツだとは思いますが。 > 国際シンポジウム > アジアのモダンガールと<世界> > ――グローバル資本・植民地的近代・メディア表象―― > "MODERN GIRL, ASIA AND BEYOND: > GLOBAL CAPITAL, COLONIAL MODERNITIES AND MEDIA REPRESENTATIONS" > > …

禿同。

社会の経済を復刊してよ。

自衛官の自殺

*via:http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20040819#p4 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20040819k0000m040154000c.html 陸上自衛隊21人、海上自衛隊6人、航空自衛隊4人。階級別では准尉・曹(下士官)クラスが23人と最も多く、年代別…

Anthony Steinbock

■ [学]故郷世界と異郷世界、とか。 Home and Beyondをパラ読み。フッサール関連話のなかでもかなり自分の関心から遠い話題であることを再確認。"Toward a Non-Foundational, Transcendental Philosophy of the Social World"だもんなあ。しかし虚構話とのか…

丸山正次(2001)「リスク社会における不安と信頼――U.ベック、A.ギデンズの視点を中心にして」『山梨学院大学法学論集』47

はじめに 再帰的(自省的)近代化 非安全の世界にたいする診断 ベックの場合――保険不能なリスク ギデンズの場合――不確実性 非安全と不確実性への処方箋 ベックの場合――非知の知 ギデンズの場合――知への信頼 環境政治理論の視点から見た評価 ベックについて …

ルーマン・コレクション

google:ルーマン・コレクション でお越しの方。 http://d.hatena.ne.jp/hidex7777/20040613#p4 を、来年の初頭ぐらいに自力で地下出版しますよ。こうなったら。PDFファイルかなんかで。もちろんP2Pで無料配布ですよ。そのうち英訳もして、英米の大学入学者に…

本日のここよくわかりません。

ニクラス・ルーマン(1986)「生活世界:現象学者たちとの対話のために」 地平と地盤の矛盾の話につづいて曰く: この混乱は、フッサール自身にとっては問題ではなかったかもしれない。なぜなら、彼は主観と客観を区別することでこれを解消することができる…

社会学=人文電波説/社会=電波的実在説

soc

社会学はたしかにルネサンスよりもはるかに遅れて誕生している。しかしそれは社会という意味的――むしろ電波的と形容した方が適切であると考えられるが――実在自体がユマニスムの極限状態であることの表現であり、社会学(=電波の電波への反省)の誕生もこの…

宮台真司・社会学入門

第16回で「第二部」完結だそうです。 それにしてもこんなにわかりやすく書ける人がいるというのに、ぼくにできる仕事なんか残されていないんじゃないかなあ。文献表つくることぐらいじゃないのか。「hidex社会学は宮台真司への注釈にすぎない」とかなんとか…

連載第16回。

soc

連載第一六回:自由とは何か?

女と男と山本譲二

http://d.hatena.ne.jp/hidex7777/20040805#p1 あったあったありました。 マルクス主義との論争に代わって、今や、私は緑の党との論争が始まっています。最近『社会学雑誌 Zeitschrift fuer Soziologie』の最近の号にフェミニズムについての論文を私は発表し…

社会の社会科学

これを読んで思ったこと: ■ [anthropology] 社会学と文化人類学の差異 とある教授に「社会学と文化人類学の違いはどこにあると考えるか?」と尋ねたところ、 「社会学は、ある研究対象に対して、まずかちっとした分析枠組みを立て、その中で整合性をはかり…

ヴィトゲンシュタイン・メモ

ここ最近Blogでウィトゲンシュタイン(/クリプキ/リンチ)について言及した方々リスト: http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040310#p1 http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040729#1091034041 http://d.hatena.ne.jp/chocolat_chaud/20040729#p3 記識/20…

今年最大の恐怖。

■ [neta] 迫り来る恐怖。コワイヨー http://wwwsoc.nii.ac.jp/jashs/ ぎゃはは。こ、こわい。社会学は自然を扱ってないからダメ、って言われるぐらい怖い。

変態社会学

そういえばさあ、BBさんが『来るべき知』をDQなタイトルとかいってるのが面白くてスルーしてしまったのだけど、 # BB 『昔『来るべき知』というDQなタイトルの本がありましたが、あれ、Para-Soziologicaにしようって話もあったんです。つーか、提案したの、…

ルーマン・ルーマン・ルーマン≪告知≫

慶応大学三田校舎で、ニクラス・ルーマンの読書会をやっております。 今現在(2004年7月下旬)は、『制度としての基本権』という初期ルーマンの名著を読んでいますが、なかなか難しい!ぼくなぞは法律や政治に関する基本的教養が欠けているので、やはりこう…

またリストかよ……リスト作るの好きな?おまえ。

以前、「社会科学系大学の入学前に読んでおくべきリスト」というのをつくったので、それを紹介させていただきます。 ということを書いて逃げてきた。みてちょ。 まあこんなのだけど。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/3Q2HA…

新装新版キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!

ノルベルト・エリアス『文明化の過程〈上〉ヨーロッパ上流階層の風俗の変遷』(叢書・ウニベルシタス)[Amazon|Bk1] ノルベルト・エリアス『文明化の過程〈下〉社会の変遷/文明化の理論のための見取図』(叢書・ウニベルシタス)[Amazon|Bk1] 新宿の紀伊国…

いわゆる冠社会学というより、社会学のお湯加減。

# Albini 『>hidex7777 そろそろ闇社会学とか暗社会学とか出てきそうな頃ですね(w』 # Albini 『(絶社会学/超社会学/激社会学/腐社会学/萌社会学/遅社会学/嘘社会学)』 # Albini 『あ、半社会学とか半端でいいな。』 「高速社会学」「光速社会学」…

夏休みだよ!社会学祭り!〜hidexの!「裏社会学(@﨟@ .:;)ノシ」のための50選

みなさん今頃、このくそ暑い中、「北田さん辻さん百選」に釣られて慣れない読書にいそしんでいることと思う。ばかだから。 ぼくが思うに、あの百選は、「反社会学講座」に代表されるような、「知的に正しく思考すれば快楽が得られる」というイデオロギーに汚…

恋愛結婚は何をもたらしたか

*via:http://d.hatena.ne.jp/saroma-san/20040719 加藤秀一『恋愛結婚は何をもたらしたか』(ちくま新書) これ5年以上待ちましたね〜お蔵入りかと思ってましたよ。

ルーマン『制度としての基本権』第7章[Amazon|Bk1]

内在的な丁寧な議論の敷衍はこちら: http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040718#1090077791 で、あいかわらず変な訳があって、困るというか笑える。*1 前回のがあまりにもきちゃなかったのでお絵かきver.1.1。(これたぶん間違った図式化なのでジョジョに…

クラインの壷

soc

*via:カセテ[.‥.] http://www2.neweb.ne.jp/wc/morikawa/sya.html http://www2s.biglobe.ne.jp/~mt_home/fourd/fourh.htm うわあっ!ぐにゃぐにゃしている!

プロジェクトK〜完結編

http://d.hatena.ne.jp/hidex7777/20040602#c に登場の神出鬼没氏の健やかなる煽りを受け、われわれ調査隊はSK氏の1989年出版刊行物(以下「三部作」)における「三連打」の発掘作業に乗り出した。 http://d.hatena.ne.jp/hidex7777/20040603#p3 にて、わ…

北田さんと辻さんの100選

*via:The use of pleasure 北田さんと辻さんの100選 http://myshop.esbooks.co.jp/myshop/gyodicex これもってないや……というものは手に入らないようだ……orz

明日のレジュメを1文字も書いてないのに現実逃避。

soc

「なぜ(日本の)社会学はルーマソ一辺倒なのか」と提題。そうなんですか?>その筋 個人的偏見の強い観測ですが: 日本の社会学の現状: 量的調査系>>えんぴりかる系>質的調査系>>>>【越えられない壁】>>理論系 今後の需要: 質的調査系>>量的調…