2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

キーワードになってる。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c8%f3%a5%b3%a5%df%a5%e5

EBI

GDS

http://jp.video.msn.com/v/ja-jp/v.htm?g=8959d571-77f7-4c0d-a9d1-6e9e223b0678&f=copy http://jp.video.msn.com/v/ja-jp/v.htm?g=ec936ef7-bc8e-40ab-8306-1f67c34bc2d5&f=copy

Social Systems ch1.3.5, 6, 7

金曜の三田ルーマン研究会。Social Systems (Writing Science)作者: Niklas Luhmann,John Bednarz Jr.,Dirk Baecker出版社/メーカー: Stanford University Press発売日: 1996/01/01メディア: ペーパーバック クリック: 5回この商品を含むブログ (57件) を見…

重回帰分析とステップワイズ・アルゴリズム

つぎに、同性間の性的関係についての意見を従属変数とし、上記の各説明変数を重回帰式に含め、重回帰分析を行なった。 Residuals: Min 1Q Median 3Q Max -2.06912 -0.72892 0.08554 0.63530 2.75270 Coefficients: Estimate Std. Error t value Pr(>|t|) (In…

相関係数と重回帰

まず今回用いる各説明変数と従属変数との単回帰による相関係数を見ておこう。 居住地:R^2=.007 R=-.084 *** 性別:R^2=.011 R=.105 *** 年齢:R^2=.174 R=-.418 *** 婚姻経験:R^2=.023 R=.153 *** 主観的階層:R^2=.000 R=-.004 教育年数:R^2=.049 R=.222…

池谷裕二『進化しすぎた脳』

via:http://www.logico-philosophicus.net/magazines/index_magazines.htmvol.32進化しすぎた脳 中高生と語る「大脳生理学」の最前線作者: 池谷裕二,長崎訓子出版社/メーカー: 朝日出版社発売日: 2004/10/23メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 43回この商…

助言があった。

ここ最近計量調査データを使ったノートをアップしているけれど、いくつかご指摘があったので、自分用に、tipsとして。 分散分析でできるものをカイ二乗検定でやるのはいかがなものか 最終学歴の水準数が多すぎるので減らしたらどうか 世帯収入の水準数が多す…

三田ルーマン研究会のpodcastingはもうちょっと待ってくださいね。 すみません。

昭和歌謡大全集(2002)

昼寝して起きたら21時ぐらいで、そしたらビデオ屋から電話がかかってきて「延滞してますよ」とか言ってて、あれー、日曜返却じゃなかったっけ?と思いつつ、もったいないから借りてるのを観ちゃおう、と思って観た。そしたら勘違いで、バタフライ・エフェク…

バタフライ・エフェクト(2004)

朝からこってりしたDVDを観てしまった…… 昨日呑んで帰ってきて、そのまま寝てしまって、朝5時ぐらいに目が覚めて、頭がボーっとしているから読書会の音声ファイルをMP3に変換するなどの単純作業をして、それでも意識にかかった霧が濃かったので、横になって…

コミュニケーション弱者のアイデンティティ・ポリティクス。

だいだい、軽度の非コミュなら、一般の社会でも普通のカオして生活してるんだけどなぁ。ただ、"ぶっちゃけた"関係を他人と築けないというだけで、ひととおりの振る舞いはできるから、逆に目立たないのかもしれないけど。個人的印象では結構な割合で潜伏して…

ぶっとろがきた。

http://aaa-www.net/~typer/cgi-bin/booktropy.cgi

いやいやまだまだ重回帰(1)

年齢が高いほど同性愛嫌悪が強いことを見た(http://d.hatena.ne.jp/hidex7777/20051116/p2)。ただし、それが「コーホート効果」なのか「加齢効果」なのかは単年度の調査からは見出しにくい。そのため判断をペンディングしておいた(http://d.hatena.ne.jp/…

潜在変数へ向けて1(とりあえずインストールまで)

「独立連鎖モデル」というのを作るのに、「グラフィカルモデリング」というのをやってみたい。 MIMというソフトがあって、それが使えるかどうかわからないけど、どうやらmimRというパッケージをつかえばR越しにMIMを使用できるとのことで(ただしWinのみ)、…

visited countries

map

create your own visited country map 返還前の香港・マカオがない(中国を選ばざるをえない)からこうなってしまう。

キーワードクラウド

http://d.hatena.ne.jp/hidex7777/keywordcloud http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20051122/1132633352

“69 sixtynine”(2004)監督:李相日

世界で一番好きな小説をひとつ挙げよと問われれば、村上龍『限りなく透明に近いブルー』(ISBN:4061315315)とこたえるだろうと思う。しかし人生で最も多く繰り返して読んだ本はなにかと問われれば、『69』(ISBN:4087496287)とぼくはこたえるだろう。 1969…

重回帰分析に向うよ3

今日は居住地に関して。 JGSS-2001は「層化2段無作為抽出」によってサンプルが抽出されている。http://ssjda.iss.u-tokyo.ac.jp/gaiyo/0250g.html 1)全国の市町村を、{北海道・東北、関東、中部、近畿、中国・四国、九州}の6ブロックに分類。 2)各ブロッ…

重回帰分析に向うよ2

後回しにしていた「教育年数」変数について検討するよ。 JGSS-2001では面接票の問28で本人・配偶者・父親・母親の最終学歴を聞いている。で、コーディングは「旧制尋常小学校」とか「旧制師範学校」とかでなされていて、ようするにカテゴリカルデータ(なの…

『諸君!』12

mag

諸君 ! 2005年 12月号出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/11/01メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る世情に疎い安楽椅子の社会学者なのでこれはいかんと思って買った。まあべつに、そんなに面白くはなかった。例の座談会。「ここは正しいけ…

『BRUTUS』2005 12/1 カタログ文化は死なず!

mag

年に一度のブルータス映画特集。今回はドキュメンタリー&リアルドラマ(ノンフィクション)だそうです。 ブルータスのこの手のカタログ系特集は高校生のときから買ってるなあ。。。10年以上か。。。知らないものが載ってたら急いでチェック!「チェック魔」…

そろそろ重回帰分析に向うぞ(1)。

今日も引き続き。 「性別」と「年代」が「同性愛嫌悪」変数に効いている変数だということは、前日までの独立性の検定でわかっている。それ以外に回帰式に組み込めそうな変数を拾い上げたいと思う。 また、(今日やるかわからないけれど)年代変数が効いてい…

はてなダイアリーライターのマイナーバージョンアップ。

hw

1.3.1に。 http://www.hyuki.com/techinfo/hatena_diary_writer.html

フリードマン『レクサスとオリーブの木』

アップルのiMac G5欲しい! はい、そういうわけでですね、 昨日下巻が、今日上巻が届いた。MarketPlaceの安値をあてにして買うとそういうことになる。上巻に赤いマーカーが……。いくら安くてもそのぐらい明記しておいて欲しい。と思った。レクサスとオリーブ…

独立性の検定2(クロス表)。

今日もだらだらと。 昨日の続き。昔のPCを検索していたら、「社会調査データ解析システム」というExcelのアドインがみつかったのでそれをためしてみることにした。これは放送大学教材の『改訂版 社会調査の基礎 (放送大学教材)』(リンクは2003年版。ぼくが…

はてなツールバーが。

http://d.hatena.ne.jp/bn2islander/20051116#1132143132 の意見に賛成で、ちょっとした障害情報でも目に付く場所に(ようするにトップページに)掲示するとか利用者にメールするとかして欲しいと思った。 はてなでちょっと変だな、という動作があったときは…

独立性の検定。

だらだらと作業状況を書くよ。使用するJGSS-2001(http://ssjda.iss.u-tokyo.ac.jp/gaiyo/0250g.html)のローデータのサンプル数は2790。 一応これ書いとかなきゃならないのかな(論文じゃないけど): 日本版General Social Surveys(JGSS)は、大阪商業大…

『連弾』

竹中直人の監督第4作目。夫婦としては破局を迎えたあとも、母と娘の連弾によるピアノ発表会へ向けて奇妙な絆で結ばれた家族の物語をユーモラスに描く。夫の正太郎は家事全般をこなす専業主夫。一方妻の美奈子は、大手ゼネコンの設計課長として働くキャリアウ…

Social Systems ch1.3.1, 2, 3, 4

金曜の三田ルーマン研究会。Social Systems (Writing Science)作者: Niklas Luhmann,John Bednarz Jr.,Dirk Baecker出版社/メーカー: Stanford University Press発売日: 1996/01/01メディア: ペーパーバック クリック: 5回この商品を含むブログ (57件) を見…

はてなリングの画像対策。

ぼくはこうやった。 ちなみにデザインはhttp://d.hatena.ne.jp/theme/navy/navy.cssで、類似スタイルにはこのまま使えると思う。 HTML(サイドバー) <div class="my-pet"> <div class="my-ring-top"> <hatena name="ring" rid="syareyama" sid="(固有のid)" template="hatena-module" moduletitle="リング"> </div> <div class="my-ring-mid"> </div></div>