2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

煙草問題、再生!

わっはっは!ほれみろ!共感してくださる方がいらっしゃったではないか! ここのところちと鬱ぎみだったけど元気が出たぞ! Do-ing!Do-ing!((c)id:hitomishiiring) # hidex7777 『こんちわー!飲み会ではどうもです。煙草問題、やっていきましょうね!共…

メモ&疑問点

価値と規範の差異の制度化。 Neil J. Smelser, Theory of Collective Behavior. Robert N. Bellah, Religious Aspect of Modernization in Turkey und Japan, The American Journal of Sociology 64(1958). 《生の感情と思考モデル》(46頁)ってなに? 《言…

メモ&疑問点

res publica「レス・プブリカ」って? 英語でいうとpublic thingだそうです>http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1078071737/751 politisches Leben「政治的生」って? 「国家の権力、複雑性、意識性の増大という事態を(Die wachsende ... Bewusst…

『制度としての基本権』メモ&疑問点

ドグマって? hermeneutischは「解釈学的」と訳してよいか。「教義学的」とか「実存主義的人間学的」とかのほうがよいか。 dogmatische Dogmatik 独断論Dogmatismus独断論とは「形而上学において純粋理性を批判することなく成果を収めようとする偏見」のこと…

#なんかCSSがぐちゃぐちゃで表示がおかしいと指摘されました。いずれ直します#このページのうえにあるメアドにメールくださった方はいらっしゃいますか?もしいらっしゃったら、おそらく消えてしまっているので(笑)hidex7777アットマークhotmail.comへ再送…

リベラリズム産業に抗して〜富永状無意識

■ 君こそ人の話を聞きなさいよ。。 00:01 http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040508#1083994801 端的に dike でしょう……*1。そんなヘレニズム期の擬人化を持ち出してどうするのだね君たちは。 *1:themis は比較的後代に成立した概念であることに留意せよ。…

三田ルーマン研究会

soc

こんばんは。北田講演会の2次会帰りに前居に寄って粗大ゴミの処理中です。<偉い いつも風邪ひいて熱出して疲れきった印象を振りまいております。北田さんに会うからなのか酒井さんに会うからなのか、たぶん両方なのだと思いますが、これが俗に言う「お熱」…

追記

webcatで検索するとフィ炉念子訳が Critique de la faculte de juger / Emmanuel Kant ; tr. par A. Philonenko. -- 3. ed.. -- J. Vrin, 1974. -- (Bibliotheque des textes philosophiques) Critique de la faculte de juger / Emmanuel Kant ; traduction…

コピー整理

みんなもこのネタで答えてみてちょー ■ [雑]論文コピーの管理 論文や本をコピーする時には、A4でもB4でも何でもいいからとにかくサイズを統一しましょう。量が増えてきた時に死にます。あと、量が少ないうちに整理・管理の方法を確立させましょう。量が…

制度としての基本権>三田で読書会やるからみんな来いって!

soc

読書会用にドイツの古書店からはるばると……Grundrechte als Institution. Ein Beitrag zur politischen Soziologie.Niklas Luhmann発売日 1999/12売り上げランキング Amazonで詳しく見るあれ?ドイツのアマゾンにはいつのまにか在庫があるぞ?

私信2

こんなめるがきたよー ILL文献複写申込みについて斉藤 日出夫様 慶応義塾図書館 三田メディアセンター相互協力担当のxxxxと申します。 お申込みを受けた文献複写に関してお知らせ致します。 誌名:Critique de la faculte de juger / Emmanuel Kant ; traduc…

私信

↓ゲトしましたよー>110円になります。毎度ありがとうございます。 [『社会の法』6章の]note18。temporal memory と transmisson deley について。 Klaus Krippendorff, (1975). Some principles of information storage and retrieval in society. Genera…

前日ですよー

北田暁大(きただあきひろ)先生講演会 アメリカ的プラグマティズム: リベラリズムと<帝国> 日時: 5月7日(金)午後7時開演 (午後6時開場) 場所: 岩波ブックセンター信山社3階 岩波セミナールーム 東京都千代田区神田神保町2-3 地下鉄神保町駅A6…

調査レッスン

soc

にかんして 参院選は7月の予定。id:hidex7777さ、分析してみせてよー。 とな。分析ってー、なにを分析すればいいのすかーー。うーん。適当に思いつくことを挙げると、 質問者の聞きたいことは、わかる。 以上。うそ。社会調査的には、 ひとつの質問項目にこ…

『情況』『理線』『親現実』などを北田講演会の予習としてペラペラめくる。 『情況』の粉川哲夫インタビューがすさまじく面白かった(ガタリ特集)。粉川氏がポール・ピッコーネに「ガタリってどんなやつだ」と質問したらとたんに機嫌が悪くなって「あいつに…

カント『判断力批判』の研究中村 博雄発売日 1995/03売り上げランキング 798,572おすすめ平均第三批判への入門書Amazonで詳しく見る

前居から書き込み

引越し先のNTT開通が5月10日だって。( ̄□ ̄;)ガーン!!

奥田民夫/“サウンド・オブ・ミュージック”

http://www.utamap.com/show.php?surl=B/B06497&title=%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9%A1%A6%A5%AA%A5%D6%A1%A6%A5%DF%A5%E5%A1%BC%A5%B8%A5%C3%A5%AF&artist=%B1%FC%C5%C4%CC%B1%C0%B8 奥田氏、GからEへ移行の模様。歌詞がすごいです。

占いはなぜはずれるか?

今日引越しの準備しながらふと思ったこと。 「占いはなぜ当たるのか?」という「科学的」考察のたぐいはいくつかあるのだけれど、「なぜはずれるか?」と問うたものは見たことがない。占いのような「非科学的」なものを人が信じたり、時には当たったりするこ…

引越しミュージック

むかし「掃除DJ」という企画をやったことがあるけど(何月何日か忘れたhttp://d.hatena.ne.jp/hidex7777/20040201)、今日はその引越し版。引越しつっても、梱包屋に触られたくないものを箱詰めするだけだけど。SPANK HAPPY/VENDOME,LA SICK KAISEKIおすすめ…

すごい

第69回優勝作「ピンポン」アイデアを採用 日テレ系「新!仮装大賞」の優勝作のアイデアが欧州など11か国で放送されるペプシ・コーラのCMに起用されることが30日、分かった。過去4度の優勝経験を持つ会社員(32)の昨年の優勝作「ピンポン」で、米…